幸せ波動バラのオンラインショップ「ベルローズ」|プロポーズ・誕生日・結婚式・法要

Pick up!

ベルローズのボタニカルキャンドル 暑い季節でもバラを長持ちさせるコツ 朔「SAKU」月薔薇循環図 アレンジスタイル実例集

「命」に向き合い育てた高品質なバラたち

バラの育つ風景

バラ栽培歴20年以上。性格の異なるバラ一つひとつと丁寧に向き合い、育んできました。
バラたちの命の源となる水は四国霊峰の石鎚山系の地下水を濾過した還元・蘇生を促す高波動の水。
香りや色味に優れた、生命力あふれる波動バラが育っています。プロポーズ・誕生日・結婚式・記念日等にぜひバラの花束ギフトをプレゼントしてみてはいかがですか。

波動バラが整える3つのこと

波動バラが整える3つのこと

イノチを信じて、育みます。



薔薇は、地球という大きな自然が
生み出した「いのち」のかたち。
わたしたちは、そのいのちの力を信じ、
静かで確かな歩みを
そっと助け、見守っています。



イノチで受けとり、イノチで伝えます。



水、空気、風、そしてリズム。
わたしたちの薔薇が放つ波動は、
五感の奥にある、
自然の記憶を呼び覚まします。
贈る人にも、受けとる人にも
生まれる喜びや感謝は、
薔薇たちを育むわたしたちのもとへも
かならず届いてくるのです。



イノチのつながりを、創造します。



人と薔薇、人と人、人と宇宙──
薔薇がつなぐ出会いから生まれる物語は、
終わることのない愛のループとなって循環し、
やがては見えない大きなアートとして
世界に描かれていきます。

アンのお茶会倶楽部 ウェディングブーケ お誕生日にバラの花束 宗薇とあそぶ「しあわせ茶箱」 月と薔薇と LINEスタンプ 松山市定期出張販売 YellRoseキャンペーン MEGURU ふるさと納税 クラウドファンディング お試し3,900円花束 プロポーズで贈りたいバラの花束

Page 9

しあわせ茶箱 茶杓づくり~最終グループ

しあわせ茶箱 茶杓づくり~最終グループ

ハウスでのワークショップは 暑くなるとできなくなるので 梅雨前のぎりぎりの開催でしたが なんとか希望者全員が 茶杓を完成させました。 ​今回も、2時間以上 たっぷりの時間エネルギーをかけましたので 最後のやすりで磨くとき...
薫物(たきもの)ワークショップ~荷葉(かよう)

薫物(たきもの)ワークショップ~荷葉(かよう)

源氏物語 梅枝編、鈴虫編にも 登場するお香づくりという なんとも言えない歴史ロマンを感じる 貴重な講座に 「しあわせ茶箱」メンバーも 参加させていただきました。 プレゼンターは            ひがしこうち香酸柑橘...
石鎚山お山開き大祭 2024

石鎚山お山開き大祭 2024

今年もお山開き案内人の リチャードにお願いして 大祭に沸くお山へ。 リチャードとの山歩きは 生き物や土地観察をしながらの ゆっくり楽しいお散歩ペースです。 葉っぱをじっくり見て 植物たちの生き抜き戦略に感嘆したり 木々た...
双花実学習教室・大西教室開校式

双花実学習教室・大西教室開校式

塾内にお茶室も設け 日本に育つことで身に付けられる 豊かな情緒づくりを 環境で整えられ 素晴らしいお志を持つ 塾長の佐祓さんとのご縁で 立ち会わせていただきました。 神事とお献茶式も子供たちがお手伝い。 「入り口からちゃ...
茅の輪くぐり

茅の輪くぐり

まんがら農園のりえちゃんから 「私が編んだ茅の輪を くぐりに来ませんか✨」 とお知らせをもらい お茶道具を持って嬉々と参上。 彼女たちが栽培している 原種のマコモで編んだ茅の輪が お部屋の中に吊るされていました✨ くぐる...
しあわせ茶箱~茶碗作陶in長屋敷窯

しあわせ茶箱~茶碗作陶in長屋敷窯

茶友の薫さん主宰の長屋敷窯。 1時間半くらいの陶芸体験を 誰でも受け入れてくれています。 子供の時からを含めて これまでの作陶や絵付けは 自分で満足できず 出来上がった作品も 結局気に入らないので 使わなかったりが多かっ...
ご注文電話番号
ベルローズのバラの花束・ブーケ・アレンジメントのオンラインショップページはこちらからお入りください。