わたしの時間|ベルローズ歳時記 ご案内
クラウドファンディングから生まれた「わたしの時間」
「仲間と共に、人と自然が調和のとれる社会を共有していきたい」──
そんな想いから始まったクラウドファンディング企画が、季節の頒布便「わたしの時間」の始まりでした。
2024年春分からスタートしたこのシリーズは、二十四節気を軸に、波動バラや暦ワーク、伝統的な室礼(しつらい)を組み合わせ、たくさんの応援と共に育てられてきました。
コンセプトは「わたしがわたしを幸せにする」。
自然の流れに寄り添い、自分自身の時間と丁寧に向き合うこと。
暮らしの中に、ほんの小さな節目をつくること。
その営みは、想像以上に静かで豊かな時間をもたらしてくれているのではないでしょうか。
現在「わたしの時間」は、「秋分」「立冬」「冬至」「立春」の4回を残すのみ。
この流れを受け継ぎ、定番ラインとして整えたのが「わたしの時間|ベルローズ歳時記」です。
価格について:
クラウドファンディング版は応援分¥5,000と、有料note記事(月¥1,000)+季節のお茶(約¥1,000)、送料を含む特装仕様(¥20,000/早割¥15,000)でした。
定番のプレミアムは、同じ世界観を続けやすい価格で整えた年間コースです。
2つのプランとお試し企画
プラン一覧(年間コース)
スタンダード (春分・夏至・秋分・冬至)
年4回 × ¥12,000(税込・送料込)/年一括:¥48,000
● 波動薔薇(季節に合わせた本数/生花・ドライを織り交ぜて)
● 季節の室礼(しつらい):精麻・和紙折形 など
● 季節のしおり(A4)
● おすすめ:四季の節目を丁寧に過ごしたい方/贈り物にも
プレミアム (春分・立夏・夏至・立秋・秋分・立冬・冬至・立春)
年8回 × ¥12,000(税込・送料込)(通常合計 ¥96,000)
年一括特典:¥90,000【スタンダードと同内容をお送りいたします。】
● 波動薔薇(季節に合わせた本数/生花・ドライを織り交ぜて)
● 季節の室礼(しつらい):精麻・和紙折形 など
● 季節のしおり(A4)
● おすすめ:四季の節目を丁寧に過ごしたい方/贈り物にも【プレミアムだけのプラス特典】
● 一括特典割引\6,000
● 特別便(立秋)のみ
ボタニカルキャンドル『ひかりの庭』(精麻入)を同封(年8回のうち1回)
● 初回ウェルカム特典:『地球暦ワークシート』&
『地球暦の使い方(スタートガイド)』A4見開き5ページを同封
● オンラインワークショップ優待:通常¥3,000 → プレミアム会員は¥1,000(初回・1名・申告制)
おすすめ:季節と深く向き合いたい方/心を整えたい方
※季節・仕入れ状況により内容は変更となる場合があります。
【お試しされたい方へ】秋分〈特別便〉 (単発・数量限定)
一輪の灯りとともに、季節の節目を静かに迎える小さな贈りもの。
お試し価格:¥11,000(税込・送料込) *通常価格 ¥12,000
【セット内容(予定)】
● ボタニカルキャンドル「ひかりの庭」精麻入(標準:パラフィン)
※ソイワックスへ変更可(+¥2,200)
※キャンドルスタンドは付いておりません(別注 ¥1,100)
● 秋分の室礼 : まんがら農園さんの古代米の稲穂/真菰の生葉
● 季節のしおり(A4 1枚) : 飾り方・安全・禅語の短文解説
● 禅語ミニカード(直筆)
*通常は「立秋」のみ同封のキャンドル『ひかりの庭』を、秋分だけの特別便でお届けします。
スタンダードや単発の方にも手にしていただける貴重な機会です。
お申込み:
オンラインショップ(ゆうちょor銀行振込・クレジットカード可)
またはお電話・公式LINE などのメッセージ(ゆうちょor銀行振込)
お届け:2025年9月18日ごろ発送予定(秋分:9/23)
※数量限定。定数に達し次第締切。
お申込タイミングとお届け
● お申込み:オンラインショップ(ゆうちょor銀行振込・クレジットカード可)
またはお電話・公式LINE などのメッセージ(ゆうちょor銀行振込)
オンラインショップはこちら ≫
● お届け:節気前に到着するよう順次発送(発送時は伝票番号をお知らせ)
● 送料:各プラン価格に送料込み
● ご留意事項:季節素材のため、内容は変更となる場合があります
● A4の季節しおりは簡易版です。背景や写真・ワークの本編はnote「季節を旅する暦ワーク」またはオンラインワークショップでお楽しみください。
● オンラインワークショップは独立商品として受付します(プレミアム優待は申告制)。
お支払い
今期(秋分→立春):秋分〈特別便〉で“おためし”後、
立冬・冬至・立春の3回分をまとめてお支払い。
プレミアム新規:3回パック¥36,000(¥12,000×3)
来期(春分スタート):春分起点で1年分を一括。
プレミアム:年8回 ¥96,000(¥12,000×8)
割引\6,000 → \90,000
スタンダードは、開始を年2枠から選択。
1)秋分はじまり枠(秋分→冬至→春分→夏至)/
2)春分はじまり枠(春分→夏至→秋分→冬至)
いずれも4回分を開始時に一括払 ¥44,000
MEGURUご利用中の方へ(歳時記版への移行・併用)
日常の花としてお届けしている「MEGURU(月1回・生花)」と
節目を体験する「わたしの時間(年4/8回・室礼+読みもの)」は、目的が異なります。
歳時記への移行、併用のご相談も承ります。
noteメンバーシップ「わたしの時間」ご利用中の方へ
いつも「季節を旅する暦ワーク」をお読みくださり、そして月¥1,000の応援で支えてくださり
ありがとうございます。
読む月・読めない月があっても、応援というかたちで、季節の灯りに伴走いただけたら嬉しいです。
新しくご参加くださる方も歓迎しています。(初月無料)
~2025秋分からのメンバー特典~
● ベルローズ地球暦へのお誕生日登録&お誕生日カード発送
● 定期便お申込みの初回のみ ¥1,000引(申告制)
● 数量限定の先行受付(特別便・キャンドル版など)
秋分〈特別便〉は割引対象外です。
ご注文時に「note購読中」とお知らせください(スクリーンショット等で確認/申告制)。
参加する(月¥1,000、初月無料) / まずは無料で読む
ベルローズのnoteをご覧になってみてください ≫
クラウドファンディング便「わたしの時間」ご利用中の方へ
現行の「わたしの時間」は、後半4回(秋分〜立春)で終了します。
そのリズムと学びを受け継いだ定番ラインが「わたしの時間|ベルローズ歳時記(プレミアム)」です。
クラウドファンディング終了後は、2026年「春分」より本シリーズへスムーズに移行していただけます。
※2026年年明けに改めてご継続のご案内をいたします。
地球暦|使い方 オンラインワークショップ (60分・少人数)
形式:Zoom/4〜12名の少人数・対話型(最少催行3名)
● 開催タイミング:「地球暦の配布物(ガイド/ワークシート)」をお受け取り期間ごとに、開始後1〜3週間のあいだに数枠開催(公式Lineにてお知らせ)
例:発送後の「週末午前」と「平日夜」の2回(定員に達し次第締切)● 内容:ガイドに沿って、基本の読み方 →日々の使い方/Q&A
● 受講料:一般 ¥3,000/プレミアム会員 ¥1,000(初回・1名・申告制)
※スタンダード/MEGURU/秋分〈特別便〉の方も受講可(一般料金)● 申込方法
お電話・公式LINE などのメッセージでベルローズと日程調整後、
指定口座(ゆうちょor銀行振込)へお振込み下さい。
※プレミアムの方は自己申告ください(優待適用)● 振替・キャンセル:
開催72時間前まで全額返金/以降は1回まで振替可(同コホート内)/無断欠席は返金不可● アーカイブ:参加者限定で1週間視聴(録画に同意いただける回のみ)
<参考>これまでのクラウドファンディング版「わたしの時間」
*器はついていません
お願い
この冬も、燃料費や気候の影響を受けながらの栽培が続きます。
今回の歳時記便の価格には応援分を含めておりません。
「ハッピーバースデーわたし」などの応援付商品のご案内は立春〜春分の頃にあらためてさせていただきます。
継続応援をしていただくnoteメンバーシップ(月¥1,000)>につきましては、ご検討いただけると非常に有難いです。
どうぞよろしくお願い致します!