16 Aug2021店長岡野の薔薇コラム三世代の好日茶道のお稽古で一緒になる 若いママと1歳の男の子の親子が 2組います。 ママたちは小学生の頃から 山本先生のもとで茶道を続けていて 私も彼女たちが 高校生のときから 茶道の後輩として 色々教えてもらってきましたが 今はお...by bellerose
6 Aug2021店長岡野の薔薇コラム映画「8時15分。父から娘へ」先日NHK「おはよう日本」での特集に 心を打たれました。 悲惨な体験ばかりではなく こんな風に美しく生きたいと思わされる 前向きな励ましの映画のようです。 決して人を恨んではいけない。 許すということ。 沢山の不運と自分...by bellerose
5 Aug2021店長岡野の薔薇コラム実践に活かせる音楽学術サロンアメリカ在住ハーピスト古佐小さんが オンラインで開催されている 「実践に活かせる音楽学術サロン」で 第三回は「芸術ジャンルの垣根をこえる審美脳 〜数式の美から音楽の美まで」 というテーマで講座をされるとのこと。 (もう既...by bellerose
29 Jul2021店長岡野の薔薇コラム四国中央市にて四国中央市倫理法人会から お招きいただき アート思考をテーマに お話させていただきました。 私がコロナ禍で体験した 決断に必要な直感を支える美意識のことや 人生そのものをアートと捉える楽しさを 早朝に関わらず集まってくだ...by bellerose
28 Jul2021店長岡野の薔薇コラムモネの庭の和菓子大好きなモネの庭。 毎月行松旭松堂さんから お届けしてもらっている 和菓子の「おけいこ箱」の 今月の題材でした! 池にある さまざまな色彩が 光と共に 和菓子にふわ~っと 浮かび上がっています。 なんて夢のある そして深...by bellerose
12 Jul2021店長岡野の薔薇コラムアトリエ Miharu Toriyama薔薇のお話とワークショップの講師として 招いていただきました。 「薔薇のお話」といっても 私たちがベルローズの薔薇たちを どのような思いで育てているか… そのような苦労話ではなく(笑) 生活の中で 植物たちとコミュニケー...by bellerose