店長岡野の薔薇コラムバラ先生に学ぶことモノ言わないけど こんなに誇らしげな顔を見せてくれると トゲにはトゲの 根っこには根っこの うまれてきた理由があるんだなと思う 人の身体の中にも ちっとも無駄なものがないように やっぱり地球の中の何一つ 誰一人かけても ...by bellerose
店長岡野の薔薇コラム幸せのものさし「幸せのものさし」というものがあるならば 新月の一昨日はきっとその長さが 似たりよったりの人たちの 集まりだったに違いない 午前中、色で遊んだその後は 大学生たちのジャズ演奏。 ファミリーのサポートに ちょっぴり照れたフ...by bellerose
店長岡野の薔薇コラムバラとハーブのお話会、無事終了いたしました朝の雨が嘘のように晴れ 昨日はハウスのバラたちも気を一杯にして この会を祝福してくれました。 泉さんがお話しされた「未来を思い描くことの大切さ」と 私の「今を大切に、ぶれないベクトルを未来に向ける」 というお話が、丁度1...by bellerose
店長岡野の薔薇コラム手放すこと「まず手放して!」 …って、よく言われるから お金も心も、まず出さなくちゃと 勘違いしてた 「空」や「無」「ゼロ」というのは 何もないことではなくて バランスがとれているということらしい。 だってまずは自分や家族を 守ら...by bellerose
店長岡野の薔薇コラム素敵なお客様素敵なファミリーが 花束を買いに来てくれました 今回、ご主人様の 「ハウスの薔薇の写真を撮ってもいいですか?」 という第一声にとても驚きました 以前は奥様のおつきあいで…といった感じで あまりお話もなさらなかったからです...by bellerose
16 Jul2015店長岡野の薔薇コラム小松先生のもとのその後の波動バラたち先日のコンサートで差し上げたバラについて 小松先生が記事にしてくださいました♪ 「愛媛・久万高原のコンサートで贈呈いただいた「バラのボックスアレンジメント」。 4日経っても新鮮さは保たれたままです。さすが波動バラの絶大な...