プロポーズ・誕生日・記念日に幸せ波動バラの花束を。バラの花束通販ショップ「ベルローズ」

Pick up!

クラウドファンディング お試し3,900円花束 宗薇とあそぶ「しあわせ茶箱」 月と薔薇と 朔「SAKU」月薔薇循環図 LINEスタンプ 松山市定期出張販売 YellRoseキャンペーン MEGURU ふるさと納税

波動バラが整える3つのこと

波動バラが整える3つのこと

◆「より上質な暮らし」 自宅をパワースポットに
◆「よりよい人との関係」 ピッタリな気持ちを伝える
◆「より自分らしく」 心を癒し、パワーを強める

上皇后さまへの献上品に選ばれました

「波動バラ」という商標は全国でベル・ローズだけ

2013年、2018年、2021年以降は毎年、皇后陛下(現:上皇后陛下)への手土産としても使っていただきました。

育む



薔薇は地球という自然が生み出す
表現物である「いのち」のひとつ。
私たちは、「いのち」を力を信じて
その確かな歩みを、助け見守っています。



伝える



水、空気、風、リズムを
生み出している宇宙のバランス。
わたしたちの薔薇の波動から
五感にあるそれらの記憶を
呼び覚まして欲しいと思っています。
そして贈る側・贈られる側どちらにも
生まれる歓びや感謝は
私たちにも薔薇たちにも伝わってきます。



創造する



人と薔薇、人と人、人と宇宙…
薔薇たちが繋ぐことで生まれる物語は
終わることのない愛のループを循環させ
目には見えない大きなアートとして
描き出されます。



アンのお茶会倶楽部 ウェディングブーケ プロポーズで贈りたいバラの花束 アレンジスタイル実例集 お誕生日にバラの花束

Page 114

【4/15】【キャンセル待ち募集中】波動バラと遊ぼう<Part1>イラストレーターSEIKOと花びらアートを楽しもう♪

【4/15】【キャンセル待ち募集中】波動バラと遊ぼう<Part1>イラストレーターSEIKOと花びらアートを楽しもう♪

——————————————————————————————- 日時:2017年4月15日 13:30 – 15:30 参加費 3500円(アート1枚)(定員10名) ——————————————————————————...
ミニチュアストーリーガーデン造り&アンのお茶会 無事終了致しました

ミニチュアストーリーガーデン造り&アンのお茶会 無事終了致しました

【ミニチュアストーリーガーデン造り&アンのお茶会 無事終了致しました】 みんなが苗や小物を 猫のミルキーと同じ目線で 小さなガーデンに置いていく。 同じ材料だけど どこに置くか 何を吹き込むかで その人の輝きが それに宿...
愛媛新聞「伊予弁」2月28日付に掲載していただきました

愛媛新聞「伊予弁」2月28日付に掲載していただきました

たった一輪の花や 小さな命が 見えている世界を 180度変えてくれた経験は 誰しもあるのではないでしょうか。 愛媛新聞「伊予弁」 折り返しの3回目になりました。 今朝も記事を送ってくださった しなやかな女性、汐入さん あ...
スパイスレッスン

スパイスレッスン

八幡浜でのスパイスレッスンに 参加させてもらった。 「香りを一つづつ 嗅いでみてください。 身体の中に風が吹いてくる感覚がしませんか?」 宮沢賢治のような 泉先生の感性に スパイスになるために生まれてきた 目の前の命に ...
【3月5日・7日】ミニチュアストーリーガーデン講座【アンのお茶会】

【3月5日・7日】ミニチュアストーリーガーデン講座【アンのお茶会】

アンのお茶会倶楽部では、 3月に嬉しい企画をご用意いたしました。 アンのお茶会の始まりである ミニチュアストーリーガーデン講座を 再度、秦先生を神奈川からお招きして アンのお茶会同時開催します。 会員の方での先行予約が終...
伝統工芸を継承されている井原圭子さんが新聞に掲載されました

伝統工芸を継承されている井原圭子さんが新聞に掲載されました

「美は生活に即して生まれてくる」 今丁度読んでいる 柳宗悦の「民藝とは何か」に書かれています。 「工芸というものがは 反復の短調であるが 技量の完成を与え 人々は何を作り何を描くかをすら忘れて 手を動かしており そこには...
ご注文電話番号
ベルローズのバラの花束・ブーケ・アレンジメントの通販ページはこちらからお入りください。