幸せ波動バラのオンラインショップ「ベルローズ」|プロポーズ・誕生日・結婚式・法要

Pick up!

ベルローズのボタニカルキャンドル 暑い季節でもバラを長持ちさせるコツ 朔「SAKU」月薔薇循環図 アレンジスタイル実例集

「命」に向き合い育てた高品質なバラたち

バラの育つ風景

バラ栽培歴20年以上。性格の異なるバラ一つひとつと丁寧に向き合い、育んできました。
バラたちの命の源となる水は四国霊峰の石鎚山系の地下水を濾過した還元・蘇生を促す高波動の水。
香りや色味に優れた、生命力あふれる波動バラが育っています。プロポーズ・誕生日・結婚式・記念日等にぜひバラの花束ギフトをプレゼントしてみてはいかがですか。

波動バラが整える3つのこと

波動バラが整える3つのこと

イノチを信じて、育みます。



薔薇は、地球という大きな自然が
生み出した「いのち」のかたち。
わたしたちは、そのいのちの力を信じ、
静かで確かな歩みを
そっと助け、見守っています。



イノチで受けとり、イノチで伝えます。



水、空気、風、そしてリズム。
わたしたちの薔薇が放つ波動は、
五感の奥にある、
自然の記憶を呼び覚まします。
贈る人にも、受けとる人にも
生まれる喜びや感謝は、
薔薇たちを育むわたしたちのもとへも
かならず届いてくるのです。



イノチのつながりを、創造します。



人と薔薇、人と人、人と宇宙──
薔薇がつなぐ出会いから生まれる物語は、
終わることのない愛のループとなって循環し、
やがては見えない大きなアートとして
世界に描かれていきます。

アンのお茶会倶楽部 ウェディングブーケ お誕生日にバラの花束 宗薇とあそぶ「しあわせ茶箱」 月と薔薇と LINEスタンプ 松山市定期出張販売 YellRoseキャンペーン MEGURU ふるさと納税 クラウドファンディング お試し3,900円花束 プロポーズで贈りたいバラの花束

Page 111

【アンのお茶会@ブールノワゼット】

【アンのお茶会@ブールノワゼット】

「とても緊張しています…」 と、初めましての方が半数の中 お待ちかねの「いちご水」の乾杯で アンのお茶会が始まりました。 いつものように真紀さんの アンのストーリーにちなんだスイーツは 目にも舌にも心にも とても優しくと...
【9/10】つくるを感じるワークショップ【高畠華宵大正ロマン館】

【9/10】つくるを感じるワークショップ【高畠華宵大正ロマン館】

「アート」=「好きなこと」で生きるとは何か? ジャンルの違う6人のアーティストと手を動かしながら考える90分が、あなたの創造性を刺激します。 ——————————————————- 第1回は「波動バラ作り」を体験する 日...
波動バラと遊ぼう<Part2>イラストレーターSEIKOと花びらアートを楽しもう♪

波動バラと遊ぼう<Part2>イラストレーターSEIKOと花びらアートを楽しもう♪

愛媛県出身のイラストレーターSEIKOが始めた 波動バラを使った花びらアートを体験しませんか? 前回大好評で、参加できなかった方からもリクエストがあり 早くも2回目のイベントになります。 丁度今治タオル美術館での イラス...
波動バラ、「作り手を感じる」もの

波動バラ、「作り手を感じる」もの

お片付けの達人・村上美智代さんが バラを買いにいらしてくださいました。 観葉植物やサボテンまで 家に置くと すぐ枯らしてしまっていたのに 13年前からお片付けに目覚め おうちを綺麗にするようになってから 蘭の切花を11カ...
講座マヤの叡智を受講して

講座マヤの叡智を受講して

「柳瀬先生 松山市の石手川ダムは 今月9日で貯水率84%まで回復、 取水制限が解かれ落ち着きました。 私の夢は「夫婦の絆を深める」です。 この度の「マヤの叡智」の講座に参加させていただき やっと自分の目的が解りました。 ...
ルース・スレンチェンスカさんピアノコンサート

ルース・スレンチェンスカさんピアノコンサート

【ルース・スレンチェンスカさんピアノコンサート】 昨日は数か月前から楽しみにしていた 岡山・ルミネホールでのピアノコンサートでした。 ルース先生は、コルトーやラフマニノフら 世界的な大ピアニストたちから 直接指導を受け ...
ご注文電話番号
ベルローズのバラの花束・ブーケ・アレンジメントのオンラインショップページはこちらからお入りください。